2022年12月の時事ニュース一覧です。
11月 ← 12月 → 1月
4日
■イラン検事総長、ヒジャブ着用を取締る「風紀警察」の廃止を示唆
ただし現地メディアは「司法の人間である検事総長は風紀警察に関与しておらず、またそれで規律が緩められるわけではない、とも。
7日
■中国政府、ゼロコロナ政策の緩和を発表
全土に広まった抗議デモを受けてとみられる。歓迎する声がある一方、これまでは感染すると入院できたものが自宅療養となるため、薬などが売り切れるなど混乱も伝えられる。
■中国で「AIを欺くコート」が開発されたと報じられる。温度変化などで検知しにくくなるとのこと。(Gigazine)
8日
■海洋研究開発機構とIHIが、温泉から金を採取する技術を開発した、と報道(NHK)
9日
■自衛隊の次期戦闘機、イギリス・イタリアと共同開発することが決定。日本の戦闘機にアメリカが関わらないのは異例だが米政府は支持の声明を発表。(BBC、Bloomberg)
■神戸アイセンター病院、iPS細胞を紐状に加工した世界初の移植手術に成功と発表。難病に対し、手術のしやすさと細胞の定着率の向上を目指した。(神戸新聞) 神戸市はスーパーコンピューター「富岳」や理化学研究所の拠点があり、「医療産業都市」を目指して先端医療開発が盛ん(神戸市)。
12日
■シャープおよび東大、カドミウムを使用しない量子ドットディスプレイの開発に成功と発表。量子ディスプレイは既に製品化されているが、毒性のあるカドミウムの使用が克服すべき課題とされていた。(PC watch)この「量子」は量子コンピューターなどの量子力学を用いたものとは違い、微細さを表したものっぽい。
[template id=”7″]
コメント